Seria(セリア)のバイト・パート評判!

レジ打ちがとても簡単で覚えやすかったです。
また、雑貨が好きだと新商品などをいち早くチェック出来て購入出来るのもおいしいなと感じました。
そう話してくれたのは、秋田県のSeria(セリア)で2年間働いた経験をお持ちのkotomomoさんです。
彼女は子どもが幼稚園に入園してパートを探す中で、セリアが募集を行っているのを見つけて応募し、週に3〜4日ほど働いていたそうです。
今回は、そんなkotomomoさんにSeria(セリア)の仕事内容や待遇、面接・シフトから職場の人間関係まで、現場の生の声を聞かせていただきました。
Seria(セリア)でバイト・パートを考えている方は、是非参考にしてみてください!
※バイトが決まると全員お祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓

仕事の概要

職種と仕事内容を教えてください

主な仕事は、
・レジ業務
・品だし〜陳列
・店内清掃
など、セリアの店内での業務は全てです。
新商品が入荷した時は、コーナー作りのディスプレイも行いました。
また、よくお客様に商品についてや商品の場所を聞かれるため、接客も行っていました。

キツいところ、大変なところは?

とにかく商品数が多いため、まずは商品配置や商品の特徴などを覚えることが大変でした。
また、ネットで話題になった商品などは一気に売り切れてしまったりするため、情報をいち早く知り在庫を揃えておくなど、世間の流行にも敏感でなければいけませんでした。

逆に、良いところ・おいしいところはありますか?

ほとんどが100円商品で、セールやクーポンなどイレギュラーな事も発生しないため、レジ打ちがとても簡単で覚えやすかったです。
また、雑貨が好きだと新商品などをいち早くチェック出来て購入出来るのもおいしいなと感じました。
面接・履歴書の志望動機に関して

働きはじめたきっかけは何ですか?

子供が幼稚園に入園して、パートをしようと考えた時にちょうど募集がかかっていたのがきっかけです。
もともとセリアも好きだったので働いてみたいと思いました。

履歴書にはどんな志望動機を書いたか教えて下さい

「セリアが好きで働いてみたかった」
という事を記入しました。

面接ではどんな質問をされましたか?

「土日は出勤出来るかどうか?」
「なぜセリアを選んだのか?」
「勤務出来る時間帯は?」
という質問をされました。

面接の流れ、雰囲気を教えてください

面接はあまりカジュアルすぎない私服で行きました。
襟付きのシャツにパンツというスタイルです。
面接は店舗のスタッフルームで行ったのですが、気さくな店長さんでかしこまった面接というよりはフランクで和やかな雰囲気でした。

バイトに関して、注意点や大丈夫か確認されたことはありましたか?

人が足りない時、違う時間帯をお願いする場合もあるが対応できるか?
を確認されました。

採用の連絡は、いつ、どんな形でありましたか?

採用の連絡は、面接から二日後くらいに携帯に連絡がありました。
時給・待遇に関して

時給はいくらでしたか?高い?安い?

時給は750円で、地域の平均的な時給だったと思います。

昇給やボーナス(賞与・寸志)はありましたか?

アルバイトには昇給やボーナスはありませんでした。

交通費は出ましたか?

交通費は規定内支給でした。
私は自転車で通っていたため貰いませんでした。

有給はありましたか?

有給はなかったと思います。
アルバイトなので有給を気にした事がありませんでした。

まかない・食事補助・社員割引などはありましたか?

そういった事は一切ありませんでした。
100円商品ですので社員割引もありません。
シフト・仕事時間に関して

シフトはどんなシステムですか?

シフトは完全固定制で、勤務する曜日が決まっています。
休みたい時が他の曜日なら他のスタッフと交代したり、店長に相談したり出来るので、基本かなり融通が効く方だと思います。

週1とか週2しか働いてない人はいましたか?

週1、2回勤務の人は土日勤務などで、少人数いました。

1回の勤務は何時間くらいですか?

私は早番勤務が基本で、9:30〜16:30までの5.5時間勤務でした。

残業・サービス残業はありましたか?

残業やサービス残業は基本的にありませんし、突然発生する事もなかったです。

他のバイトと掛け持ちは可能ですか?している人はいた?

曜日が固定されているので、バイトの掛け持ちはしやすいようでした。
遅番の人は、掛け持ちしている人が多かったように思います。
服装や身だしなみ(髪型・髪色)に関して

髪型・髪色に制限はありますか?茶髪・金髪はOK?

身だしなみには結構厳しめでした。
髪も明るい髪色は禁止ですし、肩より長い髪の人は1つにまとめなければいけません。

ネイルやアクセサリー(ピアス・指輪)はしても構わない?

ネイルやアクセサリーも禁止です。
つけてもいいのは結婚指輪くらいでした。
もちろん、男性のヒゲも禁止です。

仕事中の服装はどんな格好?自分で用意するものはある?

仕事中は自分で用意する襟つきの白いシャツにジーンズ、スニーカー、そして店舗から借りられるエプロンです。
職場の雰囲気や働いている人について

男女比はどれくらいですか?

男性:女性 = 1:9です。
女性の職場です。

フリーターや大学生が多いですか?主婦や高校生でも働ける?

早番は基本的に主婦の方が多く、遅番は学生やフリーターが多かったです。

人の入れ替わりは激しいですか?すぐ辞める人は多い?

人の入れ替わりはそれ程激しくありませんでした。人間関係はわりと良く、長く続けている人の多い職場でした。
多くの人が気にしてる質問

バイトが初めてという人でも大丈夫ですか?

基本的な業務が多く、レジ打ちも簡単なので初めてのバイトでも安心して勤める事ができるバイトだと思います。

自分がやった失敗・初心者がやりがちな失敗を教えてください

お客様に尋ねられる事が多いバイトなのですが、聞かれた商品について自分もよく知らなかったり、探せなかったりなど、商品についての接客の失敗は慣れるまでよくありました。

どんな人に向いていますか?

セリアの商品が好きな人は楽しく働けると思います。
また、基本的な業務が多いので、比較的どんな人にも向くバイトだと思います。

最後に、同じアルバイトを考えている人へひとことお願いします

セリアでのバイトはとても楽しく働きやすかったです。
セリアが好きで応募しようとしている人には、かなりお勧めのアルバイトです。
総合評価

大満足!絶対にやるべき!
kotomomoさん / 30歳 / 女性 / 主婦曜日固定で働きやすく、また比較的早い時間に帰る事が出来るので子供との時間や家事の時間もとりやすいです。
主婦の自分にはとても良かったです。

なるほど、貴重なお話をありがとうございました!

いえいえ、こちらこそありがとうございました。
※バイトが決まるとお祝い金(最大1万円)がもらえるサイト↓
現在の日常生活に満足していますか?
アルバイトは新たな自分を発見できる場です。
ツラいこと・大変なこともありますが、その経験こそがあなたの糧となります。
そして、一生付き合える友人や人生のパートナーにも出会えます。
あなたの明るい未来に向けて、新たな一歩を踏み出して見ませんか?
